みどころ
本展は、エヴァンゲリオン初号機の大型フィギュアが印象的に展示されたフォトスポットのエントランスから始まり、シリーズの原点であるTVアニメの設定や新劇場版シリーズの原画など、実際に放送された映像の制作資料がこれまでにない規模で展示され、壮大な世界観がどのように作られたのか、その一端を垣間見ることができます。
エントランス
Entrance
六本木ヒルズ森タワー52 階に位置し、東京タワーや東京湾などの絶景を望む会場エントランスには、重厚感あふれるエヴァンゲリオン初号機フィギュアが登場。日没後は東京会場限定の照明演出で、30周年の「祝祭」を華やかに彩ります。
エントランスイメージ
©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー
※実際の展示イメージとは異なる場合がございます
序章
Prologue
1995年10月4日に放送が始まったTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は、放送が始まる前から膨大な試行錯誤が重ねられました。本章では、アニメーション制作時に用いられた、作品の設計図ともいえる「設定資料」をもとに、「エヴァンゲリオン」シリーズが産声を上げる前夜を垣間見ることができます。
序章のイメージ
©カラー/Project Eva. ©カラー/EVA製作委員会 ©カラー
※実際の展示イメージとは異なる場合がございます
第2章
Chapter 2
「音」にもこだわって作られた『エヴァンゲリオン』。本章では声優陣の貴重なオーディション音声の一部や、フィルムの設計図ともいえる画コンテ、印象的なカットと葛城ミサトのナレーションが組み合わさった予告映像の総集編を紹介します。各話約30秒の予告からは、当時の視聴者が感じた期待感が伝わってきます。
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』1話 画コンテ
©カラー/Project Eva.